アウトドア探検隊

キャンピングカー旅・鉄道旅・撮り鉄を中心にした記録を掲載しています!

2018年12月

石川/富山県境付近の富山湾に面した灘浦海岸いつ走っても快適なドライブコースだ! 特に冬から春にかけての冠雪した立山連峰が富山湾の対岸に見える季節は素晴らしい眺めだ!(^^/ 富山湾をまっすぐ走れれば黒部までは近いのだけれど、狭い富山県とは言え西から東の黒部ま ...

能登半島の七尾湾にある能登島はかっては渡し船/フエリーが運行されている離れ島でした! しかし1982年に和倉温泉と能登島を結ぶ能登島大橋(1050m)が有料道路として開通、さらに1999年にはツインブリッジのと(中能登農道橋620m)が能登島西側にでき、二つの橋とも無料 ...

能登半島の七尾湾北部で観られる「ボラ待ちやぐら」は昔ながらの伝統漁法で、やぐらの上からボラの群れが網に入るのを監視していて、魚の群れが網に入ると引き上げるという施設を再現したものです。 ...

能登半島でのメジャーな観光地の一つに挙げられるのが珠洲市の見附島! 海岸から200mほど離れた沖合に浮かぶ小島が昔の軍艦のような形をしていたことから軍艦島とも呼ばれています。 能登半島の東端に近く金沢より直線でも100km以上離れているのでここまで訪れる観光客 ...

奥能登初冬の旅、「能登半島最先端狼煙」に立ち寄りました。 10年ぶりの能登半島最先端到着です(^^/ 禄剛崎灯台が有名ですが先回立ち寄ったので、今回はパスしました(^^; 道の駅「狼煙」で休憩しました。 ...

近年海岸線に漂着するゴミにはどこでも悩まされているとのニュースを見ますが、ここ能登の海岸に漂着するゴミはとくにひどいように見受けられます。 冬の偏西風によって日本海を流されちょうどたどり着きやすいところがここ能登半島なのでしょう… 近寄ってよく観ると日 ...

寒い冬の早朝なのに多くの人々が海岸で投げ釣りをしていた!! 何を狙っているのか?と聞いてみるとスズキねらいとのことでした。 なかには富山ナンバーの車も数台みられる…(^^; 外海に接しているので大物が狙えるのか?! ...

能登半島北部の海岸では真冬日本海からの寒風が強く吹き付けるので、屋敷の北側に真垣という防風のための囲いを設けている。 輪島市の西保/皆月地区では特に真垣の里として知られる! ...

能登半島北部の海岸では江戸時代からの歴史を持つ伝統の揚げ浜式製塩法塩田が観られる。 以前は観光用に僅かに行われていたのだが、最近は自然食品が見直されてきていることもあり事業としても塩田が増えてきているようだ(^^/ ...

輪島市の東部海岸にある「白米千枚田」は有名観光スポットですが、近年LEDによるイルミネーション電飾がされているということで今回の旅のメインイベントとして観に来ました(^^/ 「白米千枚田」横の駐車場が新しく道の駅「ポケットパーク千枚田」として整備されていて車中泊 ...

輪島の観光といえば朝市が有名だけれど、今回の立ち寄りは夕暮れ時で無理です(^^; 前回の輪島訪問時には観れなかった「輪島工房長屋」と「足湯湯楽里」に立ち寄りました。 「輪島工房長屋」の向いにある「足湯湯楽里」ではペット専用「ワンだ風呂」というのがあり同伴の ...

奥能登初冬の旅、輪島市にある道の駅「輪島」は元のと鉄道輪島駅です! 現在の輪島市の観光客の状況を見ていると、いろいろ問題はあったのでしょうが…「のと鉄道輪島線」残しておけばよかったのに?! ...

↑このページのトップヘ