アウトドア探検隊

キャンピングカー旅・鉄道旅・撮り鉄を中心にした記録を掲載しています!

カテゴリ:アウトドア探検隊 > 美味しい湧水調査隊

以前より飛騨路に行くときにはできるだけ立ち寄って水くみをしに行く流葉の湧き水汲み場によりました。真冬だというのに多くの方々が来られていました(^^/中には石川県からわざわざ来られて能登地震で被災した知り合いに届けるために汲みに来たという方もおられました(^^; ...

先日、某新聞の記事で紹介されていました岐阜県の数河高原で湧き出ている天然アルカリイオン水「奥飛騨原水」を汲みに立ち寄りました。富山のお医者様が所有しておられる山から湧き出ている水で、国道41号線数河高原スキー場駐車場脇に引水して水汲み場を設置されて無料で提 ...

富山市の「石倉町延命地蔵の水」のほど近くにもう一つ、「不動堂の水」がある。 おなじくいたち川淵で3・400mほどの距離だろうか? こちらにも小さな御堂が横にあるが質素でむしろこちらのほうが水汲訪問には親しみやすい(^^) ...

富山市石倉町のいたち川横にある「延命地蔵の水」 お地蔵様の立派な御堂の横にある井戸もまた立派な屋根がしつらえてあります 龍の口から滾々と湧き出ている水がなんともありがたく感じられます 人感センサーでも設けられているのか?御堂前に設置されているスピーカー ...

呉東の湧水紹介が続いたので、呉西からも湧水の紹介を! 高岡市佐野地区一帯では庄川伏流水の美味しい湧き水が豊富に湧き出ているところです。 中でも有名で多くの方が汲みに来られているとところが佐野農協脇の井戸です。 土日などは車の駐車もできないほどです(^^) ...

上市の柿沢にある「城山の湧水」です 日石寺の「藤水」や善通寺の「弘法大師の霊水」とも近くで同じ水脈系だろう? ここは向いに管理人が常駐されているようでしっかりと管理協力費?なるものを徴収されます! ...

上市町にある「大岩山日石寺」は六本滝で寒の滝修行が有名だけれど、境内にある藤水という湧水も隠れた名水です。 近くの旅館や茶屋では夏場、当地での冷たく美味しい湧水を使った素麺などが参拝客に喜ばれています (^^)/ ...

人里から少し離れてちょっと汲みに行くにも大変なところだけれど、こんなところに湧水が?と思ってしまうのが滑川の東福寺野自然公園のさらに奥に入って上市町との境にあたるところの「護摩堂の清水」です。 少し裏側には5、60mくらいの崖になっていて下には早月川が流れ ...

黒部川伏流水の清水をもう一つ紹介します! 「箱根清水」というところで、江戸時代に旅人がのどを潤した休憩所があったとのこと! 「箱根清水」といっても富士山のふもとの箱根ではありません。 「箱根」とは大きな山/神聖な山を言うのだそうで、神聖な山から湧き出る清 ...

黒部川扇状地でも生地とは対岸になる入善地区でも各地で美味しい湧水が出ているようだけれど、代表選手としては「高瀬の湧水」があげられるだろう。 看板や休憩用ベンチまで備えられており井戸端も立派な石造りになっている。 ...

昨日紹介した黒部市生地地区の生地漁港脇に「魚の駅/生地」と言うのがあります。 「道の駅」の類似バージョンであり、地元の海産物販売をしている「とりたて館」と魚料理を中心としたレストランの「できたて館」があり結構賑わっています。 そこの駐車場にもおいしい湧水 ...

黒部市生地地区は清水の里としても有名で街中のあちこちで清水が湧き出ている 黒部川の扇状地でちょうど生地あたりが湧きでやすいところなのだろう 富山県内でもあちこちで清水があるがここら辺が最も多いようだ 昔から生活水として利用されているであろうが、水道の普 ...

↑このページのトップヘ